はあとふるあたご

MENU

AEDは大事!

ショートステイ水原です。

毎年恒例のAED研修を阿賀野市消防署方々にお越しいただき行いました👍

今回の職員の参加者は何度もこの研修を受けているためか消防署の方々にも素晴らしいですねとお褒めの言葉をいただくほど手際が良かったようです(*^▽^*)

何て良い姿勢(*^-^*)

胸骨圧迫は乾電池ほどの圧迫をしてリズムとやめないことがとても大切です👍

実際に行うことで体に染み込ませることができました(‘◇’)ゞ

AEDは色々な種類がありますが良く説明を聞くことで冷静に対応することが大切です!

電気ショックを使うため触らないようにすることや周りの人に役割を与えて素早い対応をすることも重要!

パットを貼る位置や呼吸の確認など大切なことはたくさんあります!

もしもAEDを使用しなくてはいけない場面があった際には知識と勇気が必要なんだなと感じる研修でした(‘◇’)ゞ

阿賀野市消防署の方々お忙しい中ありがとうございました!

 

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ