はあとふるあたご

MENU
SERVICE

サービス紹介

はあとふるあたごは
介護を「サービス業」と
考えます。

高齢化が加速していく日本。
現代では、4人に1人が65歳以上になるという超高齢社会に。

「はあとふるあたご」は、地域密着の介護事業者として、介護を必要とする方が住みなれた環境で、豊かな生活をおくることができるようにさまざまなシーンで、さまざまなニーズに対応した介護サービスをご提供していきます。

「はあとふるあたご」は、介護をサービス業と考え実行しています。
サービスを受ける方を「利用者」ではなく「お客様」とお呼びしているのも、サービスのプロフェッショナルとして、常にサービスの質の向上を目指しているからです。

お客様がいらっしゃるからこそ、私たちには存在する意義があるのです。「~させていただく」という尊敬の念を胸に、これからも「お客様視点」で物事を考え、取り組み、実行します。サービスの質の向上に終わりはありません。お客様の期待を超えるサービスの提供に、これからも邁進していきます。

介護保険適用サービス(一部自費サービスあり)

居宅介護支援センター

居宅介護支援サービス
  • 介護認定申請
  • ケアプラン作成
  • 更新・変更申請・調整
  • サービス事業所への連絡・調整
  • 医療との連携

訪問介護ステーション

訪問介護サービス
  • 生活援助
  • 身体介護
  • 介護保険外サービス
外部サービス利用型特定施設での訪問介護サービス

訪問看護ステーション

訪問看護サービス
  • 血圧や脈拍などの病状のチェック
  • 床ずれの予防や処置
  • 経管栄養、在宅酸素両方に使う機器などの管理や医療処置

デイサービスセンター

通所介護サービス
  • 入浴(一般浴・リフト浴・特浴)
  • 食事
  • 機能訓練
  • レクリエーション

ショートステイ

短期入所生活介護サービス
  • 短期間の宿泊
  • 入浴
  • 機能訓練
  • 食事

小規模多機能ホーム

  • 地域密着型サービス拠点
  • 「通い」を中心に「泊まり」「訪問」のサービスを組み合わせた総合サービス

看護小規模多機能ホーム

  • 「通い」を中心に「泊まり」「訪問(介護と看護)」のサービスを柔軟に提供
  • 小規模多機能型居宅介護と訪問看護の機能を合わせたサービス

グループホーム

認知症対応型共同生活介護サービス
  • 共同での日常生活の見守り
  • 必要に応じた支援

福祉用具

福祉用具のレンタル・販売・住宅改修
  • 福祉用具の選定・提案・納品
  • 住宅改修の相談・施工
  • 自費レンタルサービス
  • 定期的なアフターフォロー
  • 各種助成金の活用プランのご提案
  • 有資格者による身体状況に適したご提案

介護付き有料老人ホーム

特定施設入居者生活介護
  • 常時介護が受けられる「住まい」
  • 介護職員、看護職員、機能訓練指導員の配置

住宅介護をトータルでサポートする
はあとふるあたご

はあとん

介護保険外サービス(訪問鍼灸は医療保険が使えます)

訪問鍼灸

はあとふる鍼灸治療院
  • 医療保険適用サービス
    (自費訪問鍼灸も受け付けます)
  • ご自宅への訪問鍼灸
  • 治療院より半径16キロが対象範囲

介護タクシー

はあとふる介護タクシー
  • 完全予約制による移送サービス
  • 通院、外出、買い物、旅行
  • 各種福祉タクシー助成券・利用券の利用可

住宅型有料老人ホーム

  • 全室個室でプライベート空間を確保
  • 食事や安否確認の提供
  • 介護保険サービスなどの利用が可能

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ