はあとふるあたご

MENU

KYT研修を行いました!

水原多機能施設です。

 

先日、3事業所合同の研修を行いました!

KYT(危険予知訓練)研修です!!

 

この研修では転倒事故などの危険を未然に防ぐため、

普段の何気ない風景でどこに注意すべきか

予測したり、教え合ったりして気づき力向上に繋げています。

 

 

さて、下の写真の場合はどこに事故につながる危険が潜んでいるのでしょうか・・・??

 

介護職・看護職、事業所も経験年数もバラバラのチームで話し合いが行われました。

ちなみにこのKYT研修、正解・不正解はありません。

なので、色々な意見が飛び交います。

 

 

 

ベテランさんだからこその目線があったり、

新入社員だからこその目線があったり。

介護職、看護職でも違います。

 

様々な考えを聞けるいい機会になるので、

「また開催してほしい!」という職員も少なくないこの研修。

 

 

色々と意見が出たら、その中で特に危険だと思う所に焦点を当てて対策を練っていきます。

 

最後に、各チームで発表しました。

他チームの話を聞くとさらに新しい気づきが・・!

何度も刺激を受ける研修ですね♪

 

今回のチームはこんな事に気付き、対策を立てました。

 

お客様がより安全に過ごせますよう、

職員も日々精進であります!!!

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ