はあとふるあたご

MENU

何ができるでしょう??

今日は訪問看護師からあるアイテムの作り方を

あきはブログを見て頂いているみなさんに紹介したいと思います。

以前声を届けようでも紹介させていただきました(*^^*)

用意するもの

使用してないオムツ(子供用・ケアパットでも大丈夫です)

ジプロック

水・バケツ

バケツにオムツを入れ水を掛けます。

ポリマ-が膨らみゼリ-状になったものを取り出します。

洗面器1杯分(想像よりたくさんとれると思います(^▽^)/)

これをジプロックに詰めます。

↓↓↓

ジャ-ン!!!

 

これは手作りホットパックです!!!(冷でも使用可能)

レンジで2分温めて巾着に入れて使用します。

2カ月使用可能です。(衛生的消費期限)

夜の温罨法、疼痛ケア、マッサ-ジに使います。

冬だけでなく季節問わず活用できます💕

 

私も訪問看護時はいつもバックに忍ばせています!!

良かったらみなさんもお試しください(*^^*)

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ