はあとふるあたご

MENU

ほうき草

秋中旬

先週よりもいっそう寒くなり、上着が手放せなくなりました。

空は雲一つない秋日和。昨日までの寒さが嘘のように感じます。

せっかくの晴天なので、お客様とドライブに出掛けました。

 

五泉市には通り掛かる人たちの目を引いている場所があります。

それは…

上戸倉にある大小さまざまなコアキ林です。

 

車中にて

「コアキ林ってどんな所なんだろう」

「もうすぐ着く?」

など、好奇心がそそられるようで盛り上がっていました。

 

徐々に見えてくると

「凄い…」

「綺麗だね」

と120ものコアキ林に圧倒されております。

 

到着後今すぐに出て来られ、4人手を繋いで歩き始めています。

 

木の間が所々開いており、周りを歩いたり、観察するなど楽しまれています。

 

職員も緑から赤へと移り変わる色のグラデーションに思わずうっとり。

 

素敵な笑顔とピンクのフワフワがマッチしてて、ついついシャッターを切ってしまいます。

 

「ちょっと疲れたね」

10分程度歩かれるとベンチで休まれます。

 

「みんなで写真撮りませんか?」

カシャッ

 

お客様から

「ピンクのモフモフ持って帰りたい」

「ここの庭師さんは優秀だね」

「空気が美味しいね」

それぞれ違った秋色を感じています。

 

おまけ

だいぶ寒くなり、北海道では雪が降るなど冬の訪れを感じさせる季節になってきました。

今週10月の一大イベントがあります!

お見逃しなく!!!

 

宮川

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ