はあとふるあたご

MENU

KYT❢

小規模多機能ホーム水原です。

 

先日、実務経験の浅い職員を対象としたKYT研修が行われました\(^o^)/

KYTとは危険予知トレーニングのことで、現場に潜む危険要因とそれが引き起こす現象を話し合い、そういった場面

が発生する前に解決する訓練です!

2パターンのイラストを見ながらどんなところが危険なのか、どういった事故が起こりうるか、それを防ぐためには・・・と話し合っています👀

いつになく真剣な表情・・・

ここが危険なんじゃないか?

こうしたらいいんじゃないか?

考え、気づくことがとても大切🙌

 

続いては実技のほうへ🙋

車椅子からベッドへの移乗、車椅子操作、臥床時の適切な位置等

一つ一つの動作には意味があります!

お客様、職員どちらにも負担のない介助をするために正しい知識を身につけていきます!(^^)!

 

研修を受けた職員は

とても勉強になりました!これからも精進します!と頼もしい一言❢

(言わせたわけではないですよ💛笑)

 

これからも頑張れ若者たち\(^o^)/

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ