はあとふるあたご

MENU

のっぽさん

ショートステイ水原です☆

皆様、不要になったチラシやカレンダーなどはどうしていますか?

ショートステイではゴミ箱を作ったり、メモ用紙にして活用しています★

 

ゴミ箱と言っても様々な折り方があると思いますが、

今回はちょっと背の高いゴミ箱の作り方をご紹介したいと思います^_^

 

 

 

①まずは紙を用意して下さい。

今回は、はあとふるあたごのカレンダーでいきたいと思います!

これを縦半分に折ります。

 

③横半分に折ります。

 

④輪になっている所を開いてつぶします。

裏返して反対側も同様に開いてつぶして下さい。

 

⑤1ページめくります。

裏返して反対も同様に折ります。

↑この状態。

 

⑥だいたい1/3くらいの所で折ります。(左右)

 

⑦赤い線の所で折り上げます。

 

⑧角をしまい込みます。

裏返して⑥~⑧をもう一度。

 

これで完成~!!✨

 

 

広げてみると・・・・・・

こんな感じ

 

よく見る形?のものと並べてみると

縦型の大容量サイズになります

 

チラシで作る場合は、新聞のように開けるタイプの大きめなチラシがちょうど良いです!

ぜひ作ってみてください(*^▽^*)

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ