はあとふるあたご

MENU

桃の節句

桃は、バラ科サクラ属の落葉中高木で、樹高は2〜4mに達し花が美しく 果実はほのかな紅色をし、甘くみずみずしさがあります。

今日は桃の節句。お昼はおいしいちらし寿司とおやつはひなあられと甘酒です。

八代将軍徳川吉宗の頃はバブルのような経済を背景に豪華絢爛で大型のひな飾りが流行っていたそうです。

桃の木は邪気を追い払い不老長寿の仙木とされたそうです。

この話は内緒ですが、本当はひな飾りは急いで片付ける必要は無いようです。なぜなら「きちんと片付けが出来るように」と、先人が願いを込めたからです。

今日も、良い日です。😄

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ