はあとふるあたご

MENU

脳梗塞リハビリセンター新潟による新潟日報カルチャースクール

~理学療法士が教える健康寿命を延ばす身体づくり~

株式会社はあとふるあたごが、新潟駅構内で運営する「脳梗塞リハビリセンター新潟」が

2019年度も新潟日報カルチャースクールにて、講座を行います。

脳梗塞リハビリセンター新潟は、完全マンツーマンの全く新しい自費リハビリ施設として、2017年8月のオープン以降、脳血管疾患後遺症の方々を中心に保険外リハビリサービスを提供してきました。2019年4月からも介護予防事業の一環として、新潟日報カルチャースクールにて講座を担当し,地域の皆様の介護予防,健康増進を目標に取り組んで参りました。前回の講座に参加された方々は大変熱心に取り組まれ、講座の終了後には各々の身体に関する悩みについて必要に応じて個別相談も行いました。

今回の講座では、「健康寿命」をいかに延ばすかをテーマに、身体づくりの専門家である理学療法士が転倒予防などに有効な筋力トレーニング、ストレッチ、正しい歩き方などを教えます。

 

■場所:新潟日報メディアシップ

■日時:2019年4月~6月 第1・3火曜日 10:30~12:00

■料金:3カ月6回 ¥9,720(税込み)

■HP:https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/

<お問い合わせ>

脳梗塞リハビリセンター新潟   担当:永正

電話025-385-6422  携帯080-6614-6274

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ