はあとふるあたご

MENU

今年もこの時期が来ましたよ😙

ショートステイ水原です。

今年も遂にこの季節がやって来ましたよ~😙

そう‼ショートステイ水原の花や野菜の育てる畑を作成し始めました\(^o^)/

今回は土壌改正から始めました👍

鍬で以前の花壇の土をほぐし、石灰をまきました(*^▽^*)

時折登場の小人たちも見守ってくれています🎵

作業をしているとお客様も見守ってくれて綺麗になるのを楽しみにされているようでした!(^^)!

今回植えた花はロベリア、マリーゴールド、ペチュニアの三種類🌼

ロベリアはうまくいけばたくさん花を咲かしてくれるでしょう‼

マリーゴールドは毎年秋まで元気に育ち、色も綺麗なのでお客様に人気‼

ペチュニアは丈夫で可愛らしい花を咲かせてくれるでしょう‼

このエリアは毎年培養土や肥料を与えているため元気な土で鍬で掘っていたらミミズちゃんたちがお出ましでした(笑)

ってことは良い土になっている証拠でしょう(^^)v

買ってきた花を植えます🎵

色と高さとバランスを考えて植えました(#^^#)

あれ?

手前にも花がありますね~

ビオラ、パンジー、葉牡丹は無事冬を超えられたようで安心でした( *´艸`)

こちらのスノーポールも冬を超えてこれから咲いていきます‼

名前がわかりませんが昔からあるこちらの花も春になると必ず綺麗に咲いてくれます( ˘ω˘ )

以前植えてくれた方の分まで頑張らないとですね👍

これは何だと思いますか~?

実は秋に真っ赤に紅葉したコキアなんですよ😙

ほうきの材料になるものなので縛って使っています(^o^)丿

こちらは数年無限に出るニラですがなんて生命力…

今回はこんな感じになりました😄

作業をしていると近所の方が「いつも綺麗にしているよね、散歩しているとき見ているよ」と声をかけて下さいました‼

見てくれているとは‼とても嬉しかったです😄

お客様も毎年「今回は何を植えるの?」、「いつも頑張っているね」、「綺麗になったよ」、「花見るのが楽しみ」とみなさん声をかけて下さいます😆

毎年来てくださいますお客様は変わってしまうこともあります…

でもこれまでの楽しみにして下さったみなさんの分も頑張らなくてはいけない‼

多くの方々に満足していただけるよう綺麗にします☆

畑のメンバーも変わったのでそれぞれの個性をお楽しみに(≧▽≦)

鍬のおかげで腕がパンパンなので今日はここまで(笑)

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ