はあとふるあたご

MENU

体感、使用感

こんにちは、GH五泉です。

当施設でも何かと使う機会の多いリハビリパンツや尿取りパッド。

今回はメーカーの営業さんを招いて、正しい使用法についての講習を受けました。

 

使用法の説明を聞く中で、職員全員自らパンツを履いてみます。

「なるほど、腰回りは…」「通気性が良さそう」など使用感を確かめています。

実際に履いてみることで、お客様にとって最適なものは何か、理解が深まりますね。

 

こちらは同メーカーのおむつの実演です。

まずは職員同士で装着します。

周りのお客様も興味深そうに見学しています。

 

次にメーカーさんが勧める正しい着用法を学びます。

おむつを付けられている職員も、真剣な表情。

 

 

実際に体験することは、より深い理解に繋がりますね。

職員それぞれ良い収穫のあった講習でした。

五十田

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ