はあとふるあたご

MENU

複合施設てらお 職員紹介 ①

みなさまこんばんは。

複合施設てらお グループホームてらお管理者の恩田です。

 

今日から開設までの間、複合施設てらおの職員を紹介します!

ぜひ、ご覧いただいて「あっ、この職員知ってる!」と、

お目にかかる時に身近に感じていただければ幸いです。

 

さて、記念すべき1人目は…

 

 

じゃんっ!

 

いつも笑顔いっぱい 明るい太陽のような

平野亜矢子さんです!

 

複合施設てらお 1階の、看護小規模多機能ホームてらお 管理者でございます。

 

すでにこちらのブログにも幾度となく登場しておりますので、

ご存知の方も多いかと思いますが、

 

平野さんの好物は、

辛ラーメン(袋タイプ)でございます。

毎日でも食べたいくらい好物だそうですが、

ご飯を作ってくれるご家族のお気持ちを考えて、少々控えめに食べられているようです。

優しいですね~

 

 

一緒に働いていて思うことは、

お客様はもちろん、職員にも、たとえその日限りの業者の方に対しても、

相手が不快にならない気持ちの良い対応をする、とてもきめ細やかな気配りのできる方だなぁということです。

 

平野さんは、「面白いチームにする!」と

すでに看護小規模多機能ホームてらおを先頭切って盛り上げています。

https://heartfull.jp/terao_blog/82032

 

ですが、

実は自分のことを話すのは苦手で、心配性で、几帳面で、まじめで、繊細なところがある方なのだと感じます。

 

私たちの仕事は、相手のご利用者がいて初めて成り立つ仕事です。

そしてそのご利用者と、感情を共有すること…コミュニケーションをとることが必要です。

その時に大切なのは相手であるご利用者主体で関わっていくことですので、

平野さんのようにいつも相手の立場や気持ちを考え、相手に合わせた対応ができること。

そしてなんとご本人曰く「無意識」にそれをしているということは、

まさにこの仕事は平野さんにとって天職ではないか!?と思っております。

 

 

最後に…

今日は、そんな平野さんと

平野さんのバディである計画作成担当者の菅野さんとで、

ご近所にご挨拶に伺いました。

 

看護小規模多機能ホームてらお、いいチームになるでしょう。

 

 

 

平野さんのトレードマーク

太陽のような笑顔で、紹介を終わりたいと思います!

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

恩田

 

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ