はあとふるあたご

MENU

🌟お知らせ🌟

こんにちは。グループホーム五泉です。

今回の投稿は番外編です!

普段と趣向を変え、グループホーム内で提供している『とあるサービス』について皆さんにお伝えしたいと思います!(^^♪

 

 

グループホーム五泉では、入居以外にも“日中のみの利用”や“短期宿泊”といった認知症ケアやサポートを、グループホームのスタッフや設備を活用して一体的に提供しています。

『認知症対応型共用デイサービス』とは上記の日中のみの利用のことで、グループホームの共有部分を使用して行われる通いのサービスです😊

1日の利用定員は6名(1フロア3名が利用可能で、GH五泉は2フロアのため合計6名まで)となっています。

費用負担も比較的少なく、自分にあった過ごし方で利用することができます。認知症になっても住み慣れた地域で、生活を続けられるということがメリットの一つになっています。

認知症と診断されていなくても、予防目的として通所介護の利用も可能となっています(#^.^#)

 

 

『ショートステイ(空室時・緊急時)』

グループホームで利用できるショートステイです。居室の空室があるときや、満床時でも緊急を要するときのどちらかの状況で利用することができます。

利用するための条件に違いがありますが、将来の入所に対する不安に備えたい方、短期間の宿泊を試してみたい!という方、昼夜逆転など夜間の様子観察やその状態を緩和したい!という方にオススメです。

 

『認知症対応型共用デイサービス』『ショートステイ』の詳細については、グループホーム五泉へお問い合わせください!😆

また、こちらのサービスは地域密着型のサービスとなっているため、五泉市の方のみのご利用となります。ご了承ください。

 

というわけで、今回の投稿はここまで!

次回の投稿もお楽しみに!(^_-)-☆

 

田﨑

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ