お内裏様とお雛様🎎
こんにちは、グループホーム五泉です。
さて、今回の投稿は「ひな祭り」の第二弾です(^^)/
おいしい食事の後は、起きている皆さんで、軽い運動を行いました。
みんな大好き風船バレー。
軽い運動のつもりが、ついつい白熱したみたいです
そしてこちらでは
おやつの準備をしています。いったい何を作っているんでしょうか?
よーく見るとなにやら顔のようにも見えますが……。
完成品が楽しみです。
前回のブログでお知らせしていましたが、お内裏様とお雛様のパネルは
とある仕様になっています。
こちらのパネル
なんと、「顏はめパネル」になっているのです!
ということで、お客様と記念撮影
外れた顔が置いてあると何だか怖いですね
さて、時刻は15時をまわり、おやつの時間を迎えました。
先ほどのおやつが完成したもようです!
完成品はこちら!!
ジャジャーン!
こちら、カステラの上に乗っかっているのは、お雛様&お内裏様のお顔。
職員とお客様の手作りです!
可愛いおやつを前に記念撮影
「可愛くて、食べるのがもったいないわ!」と声が聞かれていましたが
しばらくすると皆さんのお皿は空っぽに。いつの間にか、お腹の中に入っていました
まだまだ、ひな祭りは続きますよ~
【次回予告】
余談ですが、ひな祭りのおやつを担当した職員さんですが、この日のために
自宅で何度も練習してきたみたいです。試行錯誤を繰り返し、可愛くできる食材を探したんだとか…。
中の人こと私は、食べられなかったのが残念です。
そういえば、たま~にしか開店していない居酒屋と、スナックが開店したみたいです。
なんだか、都市伝説みたいな話なんですがいったいどんなお店だったんでしょうか( *´艸`)
次回の投稿をお楽しみに(^_-)-☆
田﨑