はあとふるあたご

MENU

圧倒的不足

実はiPadのメインカメラが故障中です。

写真少なめ、内容薄めですのでサラッとご覧になってください。

甘酸っぱい夏の味覚、スタッフの差し入れでいただきました。

種なしでこの大きさ…!

お昼とおやつに分けてペロっと完食。

「もう少ししたら梨もでるろっか」と話題の中心は秋の果物に。

気が早い気もしますが、事前のチェックは大事ですものね。

個人的には冬の洋梨が今から楽しみです。

 

フォルダに残っていた写真は…

手の写真でした。

これはタオルの裁断中の写真ですね。

雑巾にしたり、何かと再利用率の高い品です。

五泉という土地柄でしょうか、繊維産業に従事されていた方が多いGH五泉。

裁断はお手の物という方がいらっしゃいます。

その手さばきを複数アングルでどうぞ。

1カメ

2カメ

3カメ

まっすぐ切れるだけで割とすごい、タオル裁断の経験者は語ります。

かく言う私もまっすぐ切れませんでした。

ちょっとした「できること」「やりたいこと」を新発見できる秋になるといいな、

なんて考えながら先の季節に目移りしたお盆の1日でした。

真島

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ