はあとふるあたご

MENU

松﨑さんへ

こんにちは。

小規模多機能ホーム日和庵です。

先日、日和庵の職員 松﨑さんの異動のお話があったかと思います。

新天地での活躍を期待してください!

 

私なりの追記をさせて頂きます。

 

彼女は、新卒にて令和2年4月に入社してきました。

お母さんの影響を受け、介護の業界に飛び込んできてくれました。

入社当初から私には彼女の5年後がなんとなく見えてくるくらいの落ち着きを感じました。

業務を覚える事に始めは苦戦しながらも、徐々に頭角を現し、私があまり上手く対応できない方も

松﨑さんならできるという程にみるみる成長していきました。

新型コロナウイルスの影響をもろに受け、介護業界の楽しさを奪われながらも奮闘する彼女の姿は

頼もしいものがありました。クルーズ船にてコロナの対応が始まった頃です。

本当に苦しい時期で、大変な対応を日々することになり、私たちの業界も体調管理や陽性者への対応など

日々翻弄されておりました。

そんな中の彼女の登場は私たちにとって希望でした。(大げさかな・・・!?)

彼女の成長と笑顔に救われ、仕事へのモチベーションが上がる事が多々ありました。

本当に感謝しています。

そんな彼女がコロナ禍を乗り切り、介護福祉士を習得。これからが楽しみな職員さんになりました。

お客様への思いや、考え、気づきも一流です。

私から言えることは、今後の人生において、この難局を乗り切った強みはこれからの道のりに活かす事ができ

お客様へも職員へも温かい目線の人間でいられるのではと思います。介護職という立場だけでなく、一人の人間として

今後の成長、ステップアップがとても楽しみです。最後まで見届けることはできませんでしたが、必ずや、

沢山の方々に影響を与えてくれると思います。これからの活躍を期待しています。

日和庵は、松﨑琴音を応援し続けます!!有難うございました。

頑張れ~!!

 

 

 

 

4年2ヶ月間、お疲れ様でした💖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今成

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ