はあとふるあたご

MENU

天気と自律神経とツボ

こんにちは、はあとふる鍼灸治療院の田中です。

 

台風の接近で気候が不安定になっていますね。

天気がくずれる前に体の不調を感じる方も多いのではないでしょうか。

 

天気が悪いと体調がくずれるというのは、気圧と自律神経が関係しています。

人は、耳の内耳で気圧の変化を感じ取ります。すると、交感神経が活発となり、交感神経と副交感神経のバランンスがくずれ様々な症状の原因となります。

 

今回は、自律神経を調節する内関と外関というツボを紹介したいと思います。

内関は、不安や心配など気分の落ち込んだときなどに効果的です。

・・・手の甲側、手首の中心から肘に向かい指三本分向かったところ。

外関は、自律神経を調節する効果があります。車酔いの予防にも効果があります。

・・・手のひら側、手首の中心から肘に向かい指三本分向かったところ。

どちらのツボもずうんと感じる程度に5秒ほど指で押し込み、数回繰り返します。

内関、外関こちらのツボを刺激することで自律神経を整え様々な症状に効果があります。

不調のときは、特にずうんと感じやすくなります。体調不良の場合はぜひ試してみて下さい。

 

体調を整え季節の変わり目を乗り越えましょう!!

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ