はあとふるあたご

MENU

銀河に願いを☆彡 

こんにちは

はあとふるあたごグループホーム新津です。

 

少し遅くなりましたが先日七夕でしたので、短冊に願いを書いて飾りました。

短冊と共にフロアの飾りも七夕仕様で作りました( *´艸`)

 

 

お客様方ご覧になられ喜んでおりました。

皆様の願いが叶うように願いましょう!(>人<)

七夕は、遊んでばかりで働かなくなった織姫と彦星を戒め、働くことを条件に年に一度だけ再会することが許された「七夕伝説」をもとに、技芸の上達を願う「乞巧奠(きっこうでん)」が生まれ、日本古来の「棚機つ女(たなばたつめ)」の伝説や、「お盆前の清めの風習」などが結びついて現在のようなかたちになったそうです!

 

七夕の飾りは種類があり、短冊に書く願いにもルールがあるようです(;゚Д゚)

皆様も今一度調べると新たな発見があるかもです(^^)

 

職員 棚橋

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ