はあとふるあたご

MENU

ラッセラーラッセラー

 

皆様新年明けましておめでとうございます!

恩田からバトンを受け取った富谷です。

 

一月一日の記事はいつも以上に盛りだくさんです笑

 

先ずは今年一年も健康に楽しく過ごせますようにという願いを込めて、

地元の神社にお邪魔させていただきました!

 

 

「音が出ないねえ」

 

という言葉に職員が助け舟。

一緒に鳴らした鐘はガランガランといい音でした✨

 

 

皆様それぞれの願いを込めて・・・

今年もきっといい年になりますよ(*^▽^*)

 

お参りを終えて帰ると美味しいごちそうが!

 

 

令和二年初、飛び切りの笑顔ですね・・・!

 

 

もう一人のルネッサンス・・・笑

 

 

美味しい食事を食べた後の午後は、お正月らしく・・・

 

 

 

じゃん!

カルタ大会を開催しました!!!

子供の時、きっと皆様されましたよね

お誘いすると家事を手伝ってくださっていた方も手を止めて、

「今行くからちょっと待ってて」

と、参加してくださいました🌸

 

 

参加者が揃うと皆様札をじっと見つめて耳を澄ましてます!

すごい気迫で思わず写真もぼけちゃいました笑

 

 

 

札を読み上げるたびに、

「どこかしら?」

「ないねえ・・・」

と言葉が飛び交います・・・!

 

 

実は途中から読み札が足りなくなり、

ここにくるまでに職員が勝手に考えて読み上げて続けてましたが

これが予想以上に大うけで笑

笑いが止まらないカルタ大会でした笑

 

ちなみにタイトルのラッセラーはらの読み札がない時に苦し紛れに私が考えて読んでみたのですが、

センスがないのがばれました(;’∀’)

 

 

 

札の数が同じで、一位になったお二人!

景品のお菓子を受け取りながらにっこり笑顔ですね(*´▽`*)

 

 

カルタ大会の後は皆様一緒にボール投げ大会です!

 

令和二年も盛り上がるGH新津一階なのでした・・・!

 

 

この日、カルタ大会で一位を取ったDSのお客様。

帰りの車内でずっと「楽しかった」とずっとお話してくださいました・・・!

とても嬉しかったです。

 

認知症があっても以前のように季節の行事に参加できて、

みんなで笑いあって過ごせるようなそんな場所になっていくように

今年度も職員一同頑張っていきたいと思います。

微力ながら私も頑張っていきたいと思いますので、

どうか今年度もGH新津を温かくお見守り下さい。

 

年明けから乱文失礼いたしました。

 

 

 

 

 

富谷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ