はあとふるあたご

MENU

あけましての準備をみんなで!②

さてこちらでは前回の続き、

お正月料理を作られている奥様方をお届けします!

 

前回→https://heartfull.jp/niitsu_blog/40186

 

まずは食材を切らなければならないので大量の食材…人参をザックザックと切り倒していきます。

 

お客様「いったい何本切ってなにになるんだろうねぇ」

お客様「さぁねぇ」

 

次はしいたけ!

これもザルいっぱいに切って切って切りまくります。

神棚の掃除を終えたお客様は見守る係に徹していたようです。

 

お次はレンコンとたけのこ!

もう鈴木にはこれが何になるのかわかりません。

分かるのは完成したものはおいしいということだけです。

 

他の食材もしっかりと洗って、

丁寧に煮込めば…

 

 

のっぺだ~~~!!!!

 

なんとなんと筑前煮もあります。

食べる係はもうお腹ペッコペコです…!

 

頑張った記念に写真をパシャリ📸

とっても助かりました!ありがとうございます😊

 

―――――――――――――――――

 

他にも飾り付けを手伝ってくださったお客様もいます。

手つきと表情がプロ。

今までこんな表情みたことない…

真剣そのものすぎて声がかけられません((( ^-^ )))

 

おふたりの表情の他にテレビにも目がいってしまうのは私だけでしょうか。。

グルホ新津名物、情報が詰まった一枚になりました。

 

活けて頂いたお花は食席のド真ん中に置かせて頂きました。

―――――――――――――――

 

さて、今年の三が日は一体どんな日になるのでしょうか。

とっても楽しみですね。

 

次回はお正月本番の様子をお届けしたいと思います!

 

鈴木

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ