はあとふるあたご

MENU

勉強会✍

褥瘡予防、移乗方法などの勉強会を行いました。

看護師より、褥瘡の定義・好発部位・発生原因・合併症・予防方法の講義を行っています。

褥瘡への知識を深めるため、真剣に講義を聞いています。

褥瘡の発生は、「介護の通信簿」であるという看護師からのコメントが印象的でした。勉強会で習った通り、お客様の身体に褥瘡を作らない、悪化しないよう正しく、適切なケアを行っていきたいと思います。また、送迎の際ご家族様へ予防法(座布団の当て方など)も適宜お伝えしております。

次に移乗方法の勉強です。

ボディメカニクスの知識も取り入れながら、お客様、職員ともに負担の少なく、お客様の残存能力も最大限生かした移乗方法の練習を行いました。実際に介護を受けることも行うことで、このようにしてもらえると「楽」この方法では負担がある、違和感があるなどの実感をすることができたようでした。

熱が入り、予定時間を越してしまいましたが、実りのある勉強会となりました。

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ