はあとふるあたご

MENU

夏越の祓

 

 

 

先月になりますが、6/30に少し珍しい行事を行いました!

 

『夏越の祓』って皆様ご存じですか?

1年のちょうど折り返しにあたる6月30日にこの半年の罪や穢れを祓い、

残り半年の無病息災を祈願する神事だそうです。

 

 

はじめにお客様に説明・・・ふむふむ。

 

まずは職員お手製のお守りをプレゼント🎵

 

続いて厄落とし!茅の輪くぐり!!

茅の輪を職員付き添いのもとくぐり抜けます!

 

そしてまたまた厄落とし!伝統和菓子、水無月を食す!!

 

↑これは、ういろうの上に邪気を祓うあずきがのった三角形のお菓子です。

職員手作りでございます♬

 

 

この行事が気になった方、ぜひ検索してみて下さいませm(__)m

※注 今回当ホームで行ったものは小規模坂井東アレンジを加えております( ;∀;)

 

 

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ