はあとふるあたご

MENU

記憶や記録より気持ちに残るケアを!〜計画編〜

灯りをつけましょ、ぼんぼりに♪

 

今日は3月3日お雛様ですね!

グルホ三条の行事はまず、職員の計画から始まりました。

認知症のあるお客様に最初から最後まで

楽しく、かつ、お雛様を意識できるためには

どんな工夫が必要なのか…職員と話し合いながら

リスクもしっかり把握しながら計画していきます。

 

 

職員もきちんと自分の役割が分かるように

事前に分担はしっかりしておきます。

職員が戸惑っているとお客様はそれを感じ取り

不安になってしまうので職員は必ず

時前に流れなどを把握しておくことが大事です。

そうすることでトラブルも防げて

楽しく過ごすことができますからね(*´꒳`*)

 

次はちらし寿司編を更新しますね。

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ