新潟県内で在宅介護サービス
(デイサービス、グループホーム、ショートステイ、小規模多機能ホーム、看護小規模多機能ホーム、
訪問介護、訪問看護、訪問鍼灸、福祉用具レンタル・販売/住宅改修、居宅介護支援)

Twitter
介護のこと、お気軽にご相談下さい お電話でのお問い合わせ 0120-655-966

はあとふるあたご居宅介護支援センター城北町
はあとふるあたごデイサービスセンター城北町

新発田市では、
「居宅介護支援」「デイサービス」「福祉用具」の3つのサービスを提供しています。
このページでは、「居宅介護支援」「デイサービス」についてご紹介します。

~機能訓練通信とやらをはじめてみる~ 第2項:機能訓練の実際とは?? 

2018.10.08

皆様いかがお過ごしでしょうか??

デイサービスセンター城北町です。(^^)。

今回は,機能訓練とは実際にどのようなことを行っているのかを簡単にご説明したいと思います.

前回の上記の図を覚えていますでしょうか??

私たち機能訓練指導員は基本的には,図のような順番で個々のお客様にどのような機能訓練を提供していくか検討し,実施を行っています.

 

機能訓練の実施の仕方は,各会社や事業所によって様々な方法がとられています.

ここでご紹介するのは,現在デイサービスセンター城北町で行っている機能訓練の実際となります.

 

デイサービスセンター城北町では,現在の機能訓練の形として機能訓練指導員との1対1の機能訓練の提供という形を行っています.

実際の機能訓練の様子を下の写真を合わせてご説明していきます.

※今回は実際の内容を重視しますので,細かな目標等は記載しておりませんのでご容赦ください.

 これは,棒体操というものでいろんな事業所で行っている体操の1つです.

この方は肩関節の可動域制限と体幹の円背が強く見られるため,痛みのない範囲で肩関節や体幹の可動域を維持・改善できるように

機能訓練を実施しています.片手ずつよりも棒を持って行うことでより体幹の伸長を促しています.

 

続いての機能訓練の様子です.

 これは,平行棒を使用して立ち上がりや立位での機能訓練を行っている様子です.

この方は排泄の時に,ご自身での下衣動作が困難のため介助者が下衣動作を介助するための時間立位を保持してなければなりません.

そのために平行棒で手の支持も使用しながら,立位を保持する機能訓練を行っています.

 

簡単ですが,デイサービスセンター城北町にて実際に行っている機能訓練の様子をご紹介させていただきました.

機能訓練には決まった提供の形はなく,それぞれの会社や事業所によって個性を出してプログラムを作成しています.

皆様の事業所ではどんな形の機能訓練を目指していきますか??

ぜひ,機能訓練指導員だけでなく会社や事業所全体で考えて検討していっていただければと思います.

 

では,またの更新をお楽しみに(^^)/

 

 

 

 

 

スタッフ紹介 笑顔で、明るく楽しい場所に
MOVIE はあとふるあたご 紹介動画