はあとふるあたご

MENU

AED研修を行いました❢❢

小規模多機能ホーム水原です🙋

 

 

今年もAED研修を阿賀野市消防署の方々に教わりました🙆✨

 

 

 

 

皆さんのこの表情❢

 

 

全員が緊張感を持って研修に臨みました❢❢

 

 

 

 

 

最初に話を聞いた後動画視聴し、心肺蘇生法について対応方法を学びました(*^▽^*)

 

 

 

 

 

実際にグループに分かれて心肺蘇生法を行いました❢❢

 

 

毎年講習を受けさせて頂いていますが、何度体験してもキツイ...(”Д”)💦

 

 

隊員の方々はさすがプロだけあって、当たり前ですが手際が違いました(≧◇≦)✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AEDも様々な種類があり、海外のメーカーの物で英語印字のタイプがあったり、

今はAUTO SHOCK(オートショック)タイプの物もあり

自動で判断し電気ショックを流すことが出来るとお話がありましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

 

 

 

疑問に思ったことはその都度質問させて頂き、とても丁寧に教えて頂き

とても勉強になりました😍✨

 

 

 

 

 

 

 

最後に応用編で玄関先で急に倒れている人を発見した場面や、

レクリエーション中に椅子に座ってぐったりしている所を発見した場面等を

想定してグループで役割を決め行いました(*^^*)

 

 

 

 

私たちは1分半程で息が上がってしまいましたが(;゚∀゚)=3ハァハァ💦

実際の現場では1人で10分心肺蘇生法を行うこともあるとの事ですΣ(゚Д゚)

 

 

 

 

日々の業務の中でももしかしたら起こりうることもあるので、

心肺蘇生法の手順やPOINT等今回教わった事を意識しながら業務にあたっていきたいと思います(^_^)✨

 

お忙しい中長時間ありがとうございました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ