はあとふるあたご

MENU

✨水原中学校へ✨

小規模多機能ホーム水原です🙋

 

 

先日、水原中学校へ認知症サポーター養成講座に行ってきました✨

 

認知症サポーター養成講座とは・・・✨

認知症の正しい知識や接し方などをプロジェクターで説明し、

寸劇で分かりやすく伝える講座を行いました🙋♬

 

 

いつもは一学年対象だったのですが、

今回は初の✨全校生徒対象だったので・・・💦

緊張💦緊張💦で前日からそわそわしていました🙈💦

 

 

会場も体育館ととても広く\(◎o◎)/!

当日何か工夫が出来ないかと考え✨

 

急遽その場で分かりやすく、面白さも入れて講座を行いました(^^♪

私たちも水原中学校の体操着に着替えて生徒役とおばあちゃん役で行っています❢❢

1つ目は下校帰りに道に迷った認知症のおばあちゃんへの対応の仕方です(*^▽^*)✨

 

 

良くない対応の仕方・良い対応の仕方の2パターンを行いました(^_-)-☆✨

 

 

 

 

 

 

2つ目は自宅でのおばあちゃんとの会話の中での対応の仕方です(*^▽^*)✨

 

 

 

中学生にも声を掛けたりと理解してもらえるように

工夫しました✨✨

 

 

終了後には講座を受けた中学生にもオレンジリングが配布され

受講した中学生も「認知症サポーター」となり

認知症の人やその家族を支援する活動を行うことができます✨

 

 

 

 

私たちは「キャラバン・メイト」として

認知症の方を正しく理解して接して頂けるように✨

これからも取り組んで行きます🙆💕

 

 

 

 

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ