はあとふるあたご

MENU

2019年の思い出☆前編☆

水原多機能施設です(`・ω・´)

 

今年ももうすぐ終わってしまいますね。。。

水原多機能施設では今年どんな事があったのか振り返ってみたいと思います!

色々ありましたね。覚えてますか??

 

まずは1月。

鏡開きや初詣など、年明け行事が色々ありました☺

 

2月。

みんなで繭玉を作りました♪

 

そして・・・

各事業所には個性豊かな鬼たちが襲来!

 

無病息災を願い豆まきをしました!

 

 

3月。

今年もひな人形を飾りました♡

段々と暖かくなり、畑の準備も始まりましたね。

 

 

4月。

暖かくなりお出かけ日和が多くなりました(*’▽’)

菜の花がきれいで福島潟へ・・・♪

 

4月は2019年最初のオレンジカフェが開催されました。

 

そしてそして!

なんと言っても元号の変わり目は職員もお客様もなんだかドキドキ。

平成に別れを告げ、

新しい時代を迎えるレクもしました!

 

 

5月。

いちご狩りやぼたん園ツアーなど、

外出する機会が徐々に増え楽しい季節。

天気が良い日は笑顔も多い気がします(^^)v

 

 

6月。

阿賀野市の「こいのぼり大作戦」では

毎年各事業所のアイディアが光りますね☆

みんなで作ったこいのぼりときれいなアヤメ、

瓢湖の景色は最高です‼

 

6月のオレンジカフェは福祉用具体験や施設見学、

座談会など内容盛りだくさんでした☆

 

 

 

前編だけでも書ききれなくなりそうなくらい

沢山の出来事がありました(^-^;

 

 

後編は夏~年末までを見てみたいと思います!

お楽しみに♡

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ