はあとふるあたご

MENU

新発田名所巡り

ショートステイ水原です。

 

今月はドライブ月間!残念ながら天気は良くなかったですが新発田までドライブに行きました♬

 

運転しながらですが皆さん新発田に来るのはかなり久しぶりだと聞いたので見える景色や建物を説明しました(^^)v

 

学校、病院、スーパーなどなど!

 

しっかりと皆さん説明を受けほうほうとこの表情(^O^)

 

 

目的は新発田城でしたが私が新発田住みなこともあり、皆さんに見て欲しい場所にお連れすることにしました( ^ω^ )

 

まず、新発田に来たら神様に挨拶と思いまして諏訪神社へ☆

 

 

かなり立派な神社です(*^▽^*)

年末年始には初詣に長蛇の列ができるんですよ!

 

では良いドライブになるよう神様にお願いです(^_-)-☆

 

 

あいにくの雨でしたがイチョウがまるで絨毯のように広がっていました(^O^)

 

晴れてたらきっと凄かったはず…

 

 

雨なので車の中から手を合わせました

 

 

次は新発田駅を通ります(*^▽^*)

 

きっと皆さんが知っている新発田駅より今は綺麗になったと思います( ˘ω˘ )

 

羽越本線で皆さんが過ごす近くの水原駅まで約20分くらいですかね!

 

 

次は本来の目的地新発田城へ

 

 

実は新発田城日本の城100選の一つだって知っていましたか??

 

中々お城見に行く機会はないので皆さん少し興奮して身を乗り出して見ていました(*^▽^*)

 

ぶれてしまいましたがカモもたくさんいて可愛かったですね(^^♪

 

 

ここが正門になります\(^o^)/

 

立て直ししてもやっぱり歴史を感じますね( ˘ω˘ )

 

 

ジーっと門を見つめ感心していました☆

 

 

新発田城を後にし、向かった先は職員秘密の加治川の桜の名所です!

 

聖籠と新発田の境目にあるところで中々の大きさの桜がたくさんあって人も少ないという秘密の名所です(笑)

 

もちろん桜は咲いていなかったので写真はありませんがお客様に説明したところ「ここは立派なところだね、良い場所知ってるね」と仰っていただきました\(^o^)/

 

桜が咲いたころ皆さんで来れたら最高だなって思いました

 

2時間のドライブを終えて感想を聞くと「いや~、こんげ良いところ連れてってくれて楽しかったよ」、「新発田こないから新鮮だった」などの声をいただきました♡

 

天才画家も行ったのですが大絶賛をいただき、今度はゆっくり新発田の景色もスケッチできたら良いですねと楽しくお話しさせていただきました(≧▽≦)

 

お客様と職員も楽しめたので大成功♪

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ