はあとふるあたご

MENU

認知症ケア研修

12月になり、2020年も残すところあと1か月…

なんて言っていたら

あっという間にもう10日を過ぎましたので、

残すところあと20日。

 

今年はコロナウイルスと闘いながらの、いつもと違う1年。

思ったよりも疲れがたまっている方も多いと思います。

そんなときは、あたたかいお風呂に入ってゆっくりと過ごし、

深呼吸をしてみてください。

鼻から吸って、おなかの深いところまで空気が満たされるような

イメージでゆっくり深呼吸をすると、副交感神経が優位になり、

「リラックスするんだよ~」と、脳が身体に伝えてくれます。

 

それでは、

吸って~~~~

(*´ω`)すぅ~

 

吐いて~~~~~

(*‘∀‘)はぁぁ~~~

 

 

 

 

いま、これを読みながら一緒に深呼吸をしてくださった方。

 

 

 

 

あなたは心優しい人です♡

 

 

さて、先日は業務後に全員で研修を行いました。

テーマは「認知症ケアについて」でした。

 

 

増え続けている認知症ですが、

2018年時点で、65歳以上の約7人に1人は認知症

というデータもあります。

もはや、誰もがなりうる病気であるといっても過言ではありません。

それとともに、今では様々な情報が簡単に手に入る時代です。

認知症ケアの方法も、正しいかどうかわからないようなものもあふれており、

情報がありすぎてよくわからない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私たちは認知症ケアのプロとして、日々新しい知識を学びながら、

現場でのケアに生かしていきます!

そして、ご家族様や地域の方々から頼って頂けるように、

情報がありすぎてよくわからないから、浦山さんに聞こう!と

思って頂けるように、がんばっていきます!

今後とも宜しくお願い致します(^^)

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ