はあとふるあたご

MENU

認知症介護実践者研修 6日目 中間報告会

みなさまこんばんは。

 

 

7月1日から開催しております、

新潟県認知症介護実践者研修(下越地区)ですが、

 

 

先日の自施設実習の計画を手に

↓ ↓ ↓

https://heartfull.jp/terao_blog/78633

 

それぞれ4週間にわたる実習をスタートしていますが、

 

この日は実習の中間ということで、

報告会を行いました。

 

 

突然のZOOM参加者に備え、

当社のIT室 久保が緊急参戦!

 

 

感染症や水害…

心穏やかに過ごせない毎日が続いていますが、

 

不測の事態に備え、

本研修では補講も含めZOOMでの参加も可能です。

 

 

どのような状況下にあっても、

私たちのケアを必要としている方がいらっしゃいます。

 

むしろ、

いつもと違う状況となったからと言って必要最低限のケアの提供だけでは、

認知症を持つ方々の心穏やかな生活はおろか、生命も脅かされかねません。

 

 

一人でも多くの「認知症ケア実践者」が生まれ、

このような昨今であっても

心穏やかに過ごせる方が増えることを願っております。

 

 

 

恩田

 

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ