はあとふるあたご

MENU

グループホーム新津・上半期

こんにちは。段々と寒くなってきましたね。ついこの間まで暑い暑いと言っていたような気がするのですが、時がたつのは早いですね。

私が新津に来てから早10カ月程。こちらもあっという間に感じますが、もうすぐ1年になるんですね。

自宅が遠くにあるので、今から大雪にならないことを祈っている穗苅です。

 

 

 

さて今日は今年度も半分終わってしまったので、上半期の新津の様子を振り返っていこうと思います。思い返せばあんなこともあったな、それもうそんなに昔か~と感じる事がいっぱいです。

今年度最初の更新はこちらでした。今では少し昔にすら感じますが、新元号が発表されたのもこの日ですね。

皇后美智子様と元号令和

 

デイサービスセンター柳都大橋にも遊びに行って来ました。皆さんお元気ですか?

「新津から来ました」

 

さてこちらは大人気のあの子がホームにやってきたようですね。

赤ちゃんの力

 

6月に入りこの辺りから私も記事を書かせて頂いています。皆さんの働きっぷりをご紹介。

いつもありがとうございます

 

笑顔ってほんとに大切ですよね。笑顔が持つ力をご紹介

笑顔の力

 

 

7月に入ると七夕に納涼祭に大盛り上がりでしたね。

七夕と最近のGH新津一階

七夕の日

 

大盛況の納涼祭はブログでも数回に渡って紹介させて頂きました。こちらにまとめ記事があるのでどうぞ!

なごり夏

 

 

そういえば8月にはTV取材もありましたね。美人に映っているかしら?皆さんで今か今かと放送を楽しみに待っていたものです。

TeNYテレビ新潟「夕方ワイド新潟一番」

 

 

春は出会いの季節と言いますが、秋にもたくさんの出会いがありました。

インターンさん、実習生さん、ありがとうございました!!

新しい出会い

新しい出会い・その2

 

 

そして敬老会のお祝いに

敬老会(一階ver)

 

 

お月見に

中秋の名月

 

 

RUN伴にも参加して

RUN伴~GH新津の場合~

 

 

 

上半期の締めにふさわしいイベント盛りだくさんの9月でした。さて今年度も残り半分を切りましたが、これからもパワフルに過ごしていきたいと思います。今後とも皆様グループホーム新津をよろしくお願いいたします。

 

 

穗苅

 

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ