伊藤 圭佑
出身
新潟県
最終学歴
四大卒
入社年
2017年
職種
福祉用具専門相談員
ポジション
所長
入社のきっかけは何でしたか?
私は営業職と大まかな就職希望は決めていたもののどの業界を選択するか迷っている期間が長かったです。そんな中、会社見学や説明会に参加し、達成感が感じやすいく、やりがいのある仕事がしたいと思いました。福祉用具専門相談員が私の希望する条件に一番近く、提案力といった個々の技量を発揮する場面が多いことも魅力の一つでした。 現在の会社を選んだきっかけは、会社見学の際に提案力、迅速な対応、お客様本位の考えを大切にしていることを先輩に伝えていただいたことがきっかけになります。
現在の仕事内容とやりがいを感じることは何ですか?
営業業務と管理業務を行っています。どの業務もやりがいはあります。営業は予算という数字で達成度がわかることが面白いです。 管理業務は事業所全体の目標を達成するために職員の方向性を示すことだと思いますが、今まで行う機会のなかったことなので勉強中ですし、自身にとって新しい挑戦ということで試行錯誤しながら行っています。

「はあとふるあたご」ってどんな会社だと思いますか?
人を大切にするという思いで働いている方が多いので職員各々の意見を聞いてもらえる会社だと思います。
入社後、出来るようになったことや成長したと思えることはありますか?
自己開示できるようになりました。 恥ずかしさからあまり自身の事を話すことはなかったですが、相手を知るうえで自分を知っていただくことも大切ということを教訓にしています。

これから、やってみたいことはありますか?
次のステップに向けて、日々知識と経験を積み重ねて準備をしています!
求職者へ一言メッセージを!
同じ職種の会社はたくさんあると思います。 自身が大切にしたいものと会社の方針が合致する会社を是非探してみて下さい。