- TOP
- 会社案内


はあと(HEART)がいっぱい(FULL)あふれる会社にしたい。お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービスを提供していきたいという願いが込められています。

はあとふるあたごは新潟で地域密着の在宅介護事業者として、介護を必要とする方が住みなれた環境で豊かな生活を送ることができるようにさまざまなシーンで、さまざまなニーズに対応した介護サービスをご提供しております。
わたしたち「はあとふるあたご」は“人”を一番大切にしますということを基本理念に掲げております。
“人”とは、お客様、社員、地域の皆様、わたしたちに関わるすべての“人”が対象になります。
何のために働くのか?それは、
- お客様に喜んでいただき、笑顔になっていただきたいから
- 社員が仕事を通じて成長を実感し、生き生きとした人生を送りたいから
- 地域の皆様に愛される会社を目指し、
地域コミュニティーでわたしたちの居場所(=存在価値)を実感したいから
こんなことを想って日々頑張っております。
「一燈照隅・萬燈照国」という言葉があります。世のため人のためなどと大きなことを言うのではなく、まずは自分が居るその場を照らす、片隅を照らす! この一燈が萬燈になると「萬燈照国」になる。 こういう同志がどんどん増えていけば、優に日本の環境も変わるでしょうという意味だそうです。 まずはわたしたち一人ひとりが新潟の地で一燈照隅を実践し、仲間が増えていって新潟、そして日本の介護が良くなっていくことを願っております。
今後とも“人”を一番大切に、常にお客様の視点で真心のこもったサービス提供に力を尽くしてまいりますので、皆様のご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
代表取締役
柳澤 敏郎
称号 | 株式会社はあとふるあたご |
---|---|
代表 | 代表取締役 柳澤 敏郎 |
所在地 | 〒951-8052 新潟市中央区下大川前通四ノ町2186番地 |
従業員数 | 656名(2023年4月1日現在) |
資本金 | 1億円 |
創業 | 平成8年10月 |
会社設立 | 平成15年10月1日 |
-
- 平成08年10月
- 愛宕商事株式会社の介護サービス部門として、新潟市古町で福祉用具貸与事業を開始
-
- 平成12年04月
- 居宅介護支援・訪問介護を開始
-
- 平成14年11月
- 新潟市新島町通で通所介護事業を開始
-
- 平成15年10月
- 愛宕商事株式会社より分社、株式会社はあとふるあたごとしてサービスを開始
-
- 平成15年11月
- 新潟市河渡本町に事業所開設(居宅介護支援・訪問介護・通所介護)
三条市石上にて認知症対応型共同生活介護事業を開始
-
- 平成15年12月
- 新潟市(旧新津市)荻野町に事業所開設(認知症対応型共同生活介護)
-
- 平成16年05月
- 新発田市城北町に事業所開設(居宅介護支援・通所介護)
-
- 平成16年06月
- 五泉市太田に事業所開設(認知症対応型共同生活介護)
-
- 平成16年11月
- 新潟市坂井東に事業所開設(通所介護)
-
- 平成17年01月
- 新発田市城北町に事業所開設(福祉用具貸与・販売/住宅改修)
-
- 平成17年02月
- 新潟市太夫浜に事業所開設(通所介護)
-
- 平成17年04月
- 新潟市横越川根町に事業所開設(通所介護)
-
- 平成17年05月
- 三条市大字北潟に事業所開設(通所介護)
-
- 平成17年10月
- 阿賀野市外城町に事業所開設(通所介護・短期入所生活介護)
-
- 平成18年09月
- 新潟市坂井東に事業所開設(居宅介護支援)
-
- 平成18年10月
- 新潟市大山の新潟市立養護老人ホーム松鶴荘における訪問介護サービスを受託
-
- 平成19年07月
- コンプライアンス推進室を開設
-
- 平成20年06月
- 阿賀野市外城町に事業所開設(居宅介護支援)
-
- 平成21年07月
- 株式会社ベスト・ケアー(本社:東京都板橋区) 全株式取得
-
- 平成22年01月
- 阿賀野市外城町に事業所開設(小規模多機能型居宅介護)
-
- 平成23年04月
- 新潟市中央区窪田町に事業所開設(小規模多機能型居宅介護・通所介護)
-
- 平成27年04月
- 新潟市西区坂井東に事業所開設(小規模多機能ホーム坂井東)
-
- 平成27年08月
- 新潟市西区坂井に事業拡大による福祉用具新潟西 事業所開設
-
- 平成27年10月
- 三条市北潟に事業所開設:デイサービスセンター併設(居宅介護支援)
-
- 平成29年04月
- 三条市 認知症地域支援推進員 業務受託
-
- 平成29年07月
- 新潟市中央区 新潟駅構内に脳梗塞リハビリセンター新潟開設ならびに
鍼灸治療院新潟開設
-
- 平成30年04月
- 新潟県 認知症介護実践者等養成事業 受託
-
- 平成30年04月
- 新潟市東区木工新町へ事業拡大による居宅介護支援センター河渡本町 事務所移転
-
- 平成30年07月
- 新潟市秋葉区に事業所開設(居宅介護支援・看護小規模多機能ホーム・訪問看護ステーション)
-
- 平成30年07月
- 新潟市西区浦山に事業所開設(通所介護)
-
- 平成30年09月
- 村上市南町に事業拡大による福祉用具村上 事業所開設
-
- 平成30年10月
- 村上市南町に事業所開設(居宅介護支援)
-
- 平成30年12月
- 三条市西四日町に事業拡大による福祉用具三条 事業所開設
-
- 平成31年01月
- 福島県郡山市に事業拡大による福祉用具郡山 事業所開設
-
- 平成31年04月
- 新潟市 介護予防・生活支援サービス事業 業務受託
-
- 令和元年05月
- 新潟市中央区に事業拡大による福祉用具新潟中央 事業所開設
及び同住所へ本社移転
-
- 令和元年06月
- 株式会社パートナーライン(福島県郡山市) 全株式取得
-
- 令和元年07月
- 新発田市豊浦 サービス付き高齢者向け住宅ヴァルメ豊浦内に鍼灸治療院豊浦開設
-
- 令和元年07月
- 有限会社あおぞら(見附市) 全株式取得
-
- 令和2年04月
- 新潟市江南区アピタ新潟亀田店へ新潟駅高架下工事のため
脳梗塞リハビリセンター新潟ならびに鍼灸治療院新潟 移転
-
- 令和2年06月
- 三条市西四日町へ居宅介護支援センター三条 事務所移転
-
- 令和2年06月
- 株式会社生活ケアサービス(新潟市東区) 全株式取得
-
- 令和2年10月
- 新潟市東区に事業拡大による訪問介護ステーション新潟東 事業所開設
-
- 令和2年10月
- 三条市西四日町へ事業拡大による鍼灸治療院三条開設
-
- 令和3年04月
- 子会社 株式会社生活ケアサービスを吸収合併
-
- 令和3年05月
- 新潟市東区豊に事業所開設(認知症対応型共同生活介護・小規模多機能ホーム)
-
- 令和3年11月
- 新潟市秋葉区に事業所開設
(小規模多機能ホーム・介護付有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム)
-
- 令和4年02月
- 有限会社大正舎(東京都八王子市) 全株式取得
-
- 令和4年03月
- 有限会社愛和(新潟市江南区) 全株式取得
-
- 令和4年04月
- はとふるあたご福祉用具郡山事業所(福祉用具貸与事業 郡山部門)を株式会社ホットパートナーへ事業譲渡
-
- 令和4年10月
- 子会社 有限会社あおぞらを吸収合併
-
- 令和4年10月
- 見附市に事業所開設(通所介護・訪問介護)
-
- 令和4年11月
- 新潟市西区に事業所開設(認知症対応型共同生活介護・看護小規模多機能ホーム・訪問看護)
-
- 令和5年05月
- 見附市に事業所開設(認知症対応型共同生活介護)
-
- 令和5年10月
- 新潟市東区上木戸へデイサービスセンター河渡本町 事務所移転
デイサービスセンター上木戸に名称変更