はあとふるあたご

MENU

ぎょうざ作り~パート2~

みなさんこんにちは

つづきです。

もう11時を過ぎているので、早く包まなければなりません。

お客様にも手伝っていただきました。

とても上手なので、私は途中からお客様のフォロー(皮にのりをつける)

にまわりました。

きれいにひだもつけてくれました。

ちなみに私の作ったのはこちらです。

包んでもらっている間にお湯を沸かします。

言い忘れましたが、この時点で焼きぎょうざをあきらめています。

ぎょうざの量が多すぎて(80個)、くっついてしまいました。

「茹で方が悪いんだろ」と言われそうですが・・・

ともかく、お昼を過ぎてしまいましたが、完成です。

せっかくきれいに包んでもらったのに、

見た目が少し崩れてしまいました。

でも、みんなでワイワイ作れたから、まぁいいか。

「味はおいしい」と言ってもらえてほっとしました。(お世辞かも)

CONTACT

はあとふるあたごへのお問い合わせはお電話、
もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

はあとん

はあとふるあたごの「ロゴマーク」をキャラクターの頭に重ね合わせ、コンセプト(お客様、共に働く社員、家族・地域の皆様との繋がりを大切に地域に密着した介護サービス)を象徴しながら多くの人々に親しみやすいキャラクターを表現しました。

お電話でのお問い合わせ
Webからのお問い合わせ